<10月、11月のコーヒー>コロンビア ファンマルティン農園 ピンクブルボン washed (中煎り)[コーヒー豆:100g]
  • <10月、11月のコーヒー>コロンビア ファンマルティン農園 ピンクブルボン washed (中煎り)[コーヒー豆:100g]
  • <10月、11月のコーヒー>コロンビア ファンマルティン農園 ピンクブルボン washed (中煎り)[コーヒー豆:100g]
  • <10月、11月のコーヒー>コロンビア ファンマルティン農園 ピンクブルボン washed (中煎り)[コーヒー豆:100g]
  • <10月、11月のコーヒー>コロンビア ファンマルティン農園 ピンクブルボン washed (中煎り)[コーヒー豆:100g]

<10月、11月のコーヒー>コロンビア ファンマルティン農園 ピンクブルボン washed (中煎り)[コーヒー豆:100g]

Banexportのプロジェクト農園
ファン・マルティン農園はカウカ県、ポパヤンの南にあるソタラにする標高2050mの農園です。輸出業者であるBanexport社と協力し、様々な品種の栽培手法や生産処理方法を実験しながら、それぞれに最善のプロセスを見つけ、より高品質なコーヒーを生産する事を目的としています。こうしたファン・マルティン農園の実験的な活動の結果はBanexport社を伝い、多くの小規模な生産者が高品質なコーヒーが生産できる素地となっています。
Banexport社では、ピンクブルボンやゲイシャなどエキゾチックバラエティと呼ばれる風味特性に優れた品種の生産支援を行っておりました。その中で、収穫の適切なタイミングや生産処理プロセスとの風味としての相性など、パートナーであり検証を重ねてきたファン・マルティンのような農園で探求を続けてきました。また、農園の持続可能性を高めるためにも、環境の保全や生態系の維持など環境に配慮したプロセスの立案なども念頭に置いてきました。

安定した雇用を原資に
安定した雇用を原資に
農園の雇用に対しても重要に捉えており、高品質なコーヒーを生産する事が労働条件の改善や労働者の技能向上、安定した雇用に繋がっていることを実感しています。特に熟練したスタッフの雇用は、農地の維持管理、収穫精度、生産処理の再現性を高めるうえで今では欠かせない存在となっています。
 農地の維持管理においては清掃や施肥、コーヒーの木の管理が定期的に細やかに行える事で、生産量の安定化や病害虫への対応、適切な分量を確認した上での施肥の投与など、年間を通して農地全体に目が行き届いた管理が実現しています。

 収穫精度は、ファン・マルティン氏が何よりも自信を持っているポイントで、品種ごとに細かく定めた収穫のタイミングやチェリーの色を理解し、理想的な熟度で収穫作業を行う熟練の技が自慢で、ゲイシャ種は糖度19度以上の緋色に色付いたチェリーのみが収穫されています。収穫したチェリーは、収穫後に最選別、そしてフローター除去を行いますが、欠点として取り除かれるチェリーは、収穫全体の5%という高い精度を誇っています。この無駄の少ないピッキングは、コーヒーの品質向上に繋がるだけでなく、生産ロスを最小とし、農園で生産されるコーヒーのほとんどが無駄なく、一級品のスペシャルティコーヒーとして流通され、最大限の収益への貢献に繋がっています。

〈生産処理プロセス〉
ファン・マルティン農園のウォッシュドプロセスは、チェリーで24時間、果肉除去後に48時間の発酵槽での発酵工程の2段階かつ長時間の発酵工程が採用されています。これは標高2050mという高地ゆえに冷涼で発酵が促進されにくい特性とチェリーでの発酵を行う事で風味の独自性や甘さの質感向上に繋げる意図があると言います。
 その後、2度の水洗処理で綺麗にミューシレージを取り除き、パラボリックパティオ(ビニルハウス型の室内乾燥場)で12-15日かけてドライパーチメントに仕上げられています。パラボリックパティオは温度センサーが取り付けられており、1日4回行う攪拌作業において、日射条件と乾燥状態によって常に適した位置を判断して、攪拌と場所の移動を行う事ができます。同様に湿度を計測しながら、乾燥した空気を送り込むことで室内の湿度のコントロールも行っていると言います。こうして実測とカップ評価とを検証する事で、最適なプロセスの策定を行っております。

 こうした細かなデータは、農技師を通じてBanexport社を利用する多くの生産者の為にカスタマイズされ、有益な情報として生産活動に役立てられています。

【 産地情報 】
 生産地域:コロンビア カウカ県ソタラ ポブラセーニャ 

 標  高:2,050m
 精  製:ウオッシュド 
 品  種:ピンクブルボン
 生 産 者:ファンマルティン

【生豆輸入商社】
ワタル株式会社

【フレーバーコメント】
あたたかい温度帯で口にすると鼻腔に抜ける爽やかな青りんごを思わせる香りが抜けていきます。少し落ち着いてくるとホワイトピーチ、アプリコット、ハニー、オレンジを思わせる風味、シルキーな舌触りを感じていただけます。

【お勧めの淹れ方】
 ペーパードリップ

コーヒーは原料である生豆の品質だけではなく、調理とも呼べる焙煎で味が変わってきます。NAKAJIでは焙煎トレーナーでもある中村元治が絶妙なローストワークにて原料の持つ風味を最大限に引き出していますのでハンドドリップする方だけではなくコーヒーメーカーを使って淹れる方でも安定した美味しさを楽しんでいただけます。

【商品詳細】
・品名:コーヒー粉
・原材料:コーヒー豆(コロンビア)
・内容量:100g
・賞味期限:焙煎後3ヶ月
・保存方法:直射日光、高温多湿を避けて保存してください。開封後はお早めにお召し上がりください。
--------
★ご確認をお願いします
※当店では商品発送時に納品書や御注文明細書の同梱はしておりません。予めご了承のほどよろしくお願いいたします。
※商品パッケージは掲載画像と異なる場合があります。
--------

【配送について】
●送料:お届け地域により異なります。(全て税込)
・北海道:820円
・北東北:670円
 (青森・岩手・秋田)
・南東北:620円
 (宮城・山形・福島)
・関東:620円
 (茨城・栃木・群馬・埼玉・千葉・東京・神奈川・山梨)
・信越:620円
 (新潟・長野)
・中部:620円
 (岐阜・静岡・愛知・三重)
・関西:670円
 (滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山)
・中国:720円
 (鳥取・島根・岡山・広島・山口)
・四国:720円
 (徳島・香川・愛媛・高知)
・九州:820円
 (福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島)
・沖縄:870円
●次回発送予定日は【発送日のご確認】よりご確認ください。

¥1,300

※こちらの価格には消費税が含まれています。

※別途送料がかかります。送料を確認する

送料・配送方法について

この商品の送料・配送方法は下記のとおりです。

  • 宅急便コンパクト

    ヤマトが提供する配送方法です。荷物追跡に対応しています。

    送料は地域により異なります

    • 北海道

      ¥820

    • 東北
      青森県

      ¥670

      岩手県

      ¥670

      宮城県

      ¥620

      秋田県

      ¥670

      山形県

      ¥620

      福島県

      ¥620

    • 関東
      茨城県, 栃木県, 群馬県, 埼玉県,
      千葉県, 東京都, 神奈川県, 山梨県

      ¥620

    • 信越
      新潟県, 長野県

      ¥620

    • 北陸
      富山県, 石川県, 福井県

      ¥620

    • 東海
      岐阜県, 静岡県, 愛知県, 三重県

      ¥620

    • 近畿
      滋賀県, 京都府, 大阪府, 兵庫県,
      奈良県, 和歌山県

      ¥670

    • 中国
      鳥取県, 島根県, 岡山県, 広島県, 山口県

      ¥720

    • 四国
      徳島県, 香川県, 愛媛県, 高知県

      ¥720

    • 九州
      福岡県, 佐賀県, 長崎県, 熊本県,
      大分県, 宮崎県, 鹿児島県

      ¥820

    • 沖縄

      ¥870

再入荷のお知らせを希望する

年齢確認

再入荷されましたら、登録したメールアドレス宛にお知らせします。

メールアドレス

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「coffee-nakaji.com」を許可するように設定してください。

再入荷のお知らせを希望する

再入荷のお知らせを受け付けました。

ご記入いただいたメールアドレス宛に確認メールをお送りしておりますので、ご確認ください。
メールが届いていない場合は、迷惑メールフォルダをご確認ください。
通知受信時に、メールサーバー容量がオーバーしているなどの理由で受信できない場合がございます。ご確認ください。

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「coffee-nakaji.com」を許可するように設定してください。

通報する

こちらもおすすめ